検索結果
立教カード 一般カード(三井住友カード)
三井住友カード
概要
-
立教大学のオリジナル特典満載のカードです。
カードの提示で立教大学図書館の入館と閲覧が出来る他、聖路加国際病院の人間ドックが特別価格で利用出来る等、立教大学ならではのサービスを受ける事が出来ます。カード利用額の一部が立教学院に還元され、学生への奨学金や各種活動に役立てられます。Vポイントも200円利用ごとに1ポイント貯まります。
情報
カード | 立教カード 一般カード(三井住友カード) |
---|---|
発行会社 | 三井住友カード |
ブランド | VISA、Mastercard |
入会資格 | 18歳以上 本人に安定した継続的な収入のある方 学生可 立教大学・大学院の在学生・卒業生の方 立教学院在学生の保護者・保証人の方 立教大学の教職員の方 高校生を除く |
申込み方法 | |
審査・発行期間 | 通常2〜4週間 |
年会費 | 1,375円 ※マイ・ペイすリボの登録+年1回以上のリボ払い手数料の支払いで年会費割引 ※カード利用代金WEB明細書サービス利用+過去1年間に6回以上の請求があると年会費550円割引 |
ショッピング利用可能枠 | 10万円〜80万円 |
キャッシング利用可能枠 | 0万円〜50万円 |
リボ払い金利 | 15.00% |
キャッシング金利 | 18.00% |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い、リボ払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 |
追加機能
ETCカード | 年会費:550円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 ※発行手数料0円 ※1枚まで発行可能 |
---|---|
家族カード | 年会費:440円 ※年3回以上利用で翌年度無料 ※1名初年度無料 ※対象:配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員が学生の場合は配偶者のみ |
電子マネー機能 | |
電子マネーチャージ | iD利用、楽天Edy |
電子マネーチャージでポイント対象 | iD利用(200円で1ポイント) |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
備考 |